CONCEPT HOUSE スキップフロアの家
スキップフロアの家
フロアを少しずつずらし、立体的に空間を組み立てる
もう一つの発想がスキップフロアの家
家族が緩やかにつながる空間 スキップフロアの空間は、家族との関わり方やプライバシーにも効果を発揮します。限られた空間の中でも開放感あふれる広がりを生み出したり、家族とのコミュニケーションを大切にしたプランニングが可能です。 光あふれる明るい生活 室内にいかに光を取り込むか・・・採光は家づくりにおいてとても重要な要素です。ただ単に窓を数多く設置することが答えではありません。建物の立地状況や自然の原理、窓ガラスの特性も踏まえて設計し、効果的な採光を実現します。 面積<容積という考え方 住宅の広さをはかる基準に床面積(m2)や坪、帖がありますが、スキップフロアの家では空間積量(床面積×高さ)を重視し、空間を立体的に考える事で暮らしの利点を生み出し、土地を最大限有効活用した空間をプランニングします。
開放感あふれるスキップフロアの家は、段差があることでそれぞれの部屋のプライバシーはきちんと守られています。
それでいて、家族の気配を常に感じることができ、家族の絆を感じる家です。
単純に開口部を増やしたり、大きくしたりという方法では、快適な環境をつくれません。スキップフロアの家は、綿密に計算された設計で上手に自然光を取り込みます。